業務内容
Our Service
経営のあらゆる課題に、会計の力でお応えします
当事務所は、法人のお客様の信頼できるパートナーとして、日々の会計・税務業務はもちろん、経営・財務に関するご相談、会社設立支援、クラウド会計の導入、さらには事業承継や組織再編に至るまで、幅広い業務を包括的に支援いたします。企業の成長と変化に寄り添い、安心してご相談いただける存在であり続けることを目指しております。
会計・税務をはじめ、経営相談、会社設立、クラウド会計導入、事業承継や組織再編まで幅広く対応。企業の成長と変化に寄り添い、信頼できるパートナーとして総合的に支援します。
会計・税務に関連する日常業務を包括的にサポートいたします。月次試算表作成、会計ソフト導入支援、会計データのチェック、給与計算・年末調整、届出書類の作成、償却資産税申告、税務相談、税務調査対応まで幅広く対応可能です。煩雑な業務をお任せいただくことで、経営者の皆様が本業に専念できる環境をご提供し、顧問先として長期的に寄り添います。
法人税・消費税などの税務申告業務を、シミュレーションから申告書作成、提出まで一貫して対応いたします。組織再編税制、税額控除、補助金取得に伴う特例処理など、複雑な税務案件にも対応し、正確かつ適正な申告をご支援します。必要に応じて節税のアドバイスもご提供し、税務リスクの軽減と安定した経営をサポートします。
日々の煩雑な記帳業務を代行し、月次・年次の試算表作成、決算書作成、法人税・消費税申告まで正確に対応いたします。経営状況を「見える化」し、経営判断の基礎資料として活用いただけます。誤入力や記帳漏れを防止し、経理担当者の負担軽減にも寄与します。
企業の現状や成長段階に応じた経営・財務の各種課題に対応。資金繰り改善、経営計画策定、資金調達支援、さらにはM&Aや事業再生支援も行います。経営者の皆様と同じ目線に立ち、課題を共有し、長期的視点で持続的成長を支える戦略的なパートナーとして寄り添います。
法人設立にあたり、各種手続き、定款作成、税務署への届出、資金調達、補助金・助成金申請まで幅広く支援いたします。初めての創業でも安心して進められるよう、事業計画策定から経営基盤強化まで、きめ細かくサポートいたします。
日々の煩雑な記帳業務を代行し、月次・年次の試算表作成、決算書作成、法人税・消費税申告まで正確に対応いたします。経営状況を「見える化」し、経営判断の基礎資料として活用いただけます。誤入力や記帳漏れを防止し、経理担当者の負担軽減にも寄与します。
クラウド会計ソフトの導入・設定・運用支援を行います。電子帳簿保存法・インボイス制度対応も含め、業務のデジタル化による効率化をご支援。RPAやAIツール活用により、業務プロセスの見直しと業務精度の向上にも貢献します。
相続税・贈与税対策、後継者選定、経営基盤の整備まで、円滑な事業承継を総合的に支援いたします。経営者の皆様の想いを大切にし、次世代への円滑な承継を計画的に進められるよう、税務・法務の専門知識を活かしてご支援いたします。
合併・会社分割・株式交換等、複雑な組織再編スキームを、法務・会計・税務の多角的な視点から総合的に支援いたします。企業価値の最大化を視野に入れ、最適な再編プランの策定から実行支援まで伴走いたします。
事業承継・相続・M&A等における株価算定を、公正かつ客観的に行います。企業価値評価に関する豊富な知識と経験をもとに、経営判断や交渉の場面でご活用いただける信頼性の高い評価資料をご提供します。
不動産投資やプロジェクトファイナンス等に設立されるSPC(特別目的会社)に対し、税務申告および税務管理の支援を行います。複雑な税務要件にも的確に対応し、税務リスクの軽減および円滑な事業推進を支えます。
所得税・住民税の申告サポート、相続税・贈与税の申告および相談、記帳代行、クラウド会計導入支援、さらには個人事業主様の法人化支援にも対応しております。お客様一人ひとりの状況に応じて、日々の経理業務から将来を見据えたライフプランまで、安心してご相談いただける身近な専門家を目指しております。
個人事業主、フリーランス、不動産オーナーの皆様を対象に、確定申告・住民税申告をわかりやすく、丁寧に支援いたします。収入・経費の整理から必要書類の作成、各種相談対応まで一貫して承り、初めての方でも安心してお任せいただける体制を整えております。
資産評価から相続税申告書の作成、税務署対応まで一貫して対応いたします。相続手続きは煩雑でわかりにくいことも多いですが、当事務所が丁寧にご説明し、安心して進められるようご支援します。ご家族の想いをつなぐお手伝いを大切にいたします。
ご家族への贈与に関する税務相談から贈与税申告書の作成までを丁寧に支援します。生前贈与を活用した相続対策のご提案も含め、将来を見据えた贈与が安心して進められるようお手伝いいたします。
日々の帳簿作成や記帳業務を代行し、青色申告対応に必要な試算表の作成まで一貫して支援いたします。正確な経営状況の可視化を実現するとともに、経理負担の軽減に貢献し、お客様が本業に専念できる環境を整えます。
freee、マネーフォワード等クラウド会計ソフトの導入・初期設定・運用支援を行います。電子帳簿保存法・インボイス制度対応も含め、業務のデジタル化を推進し、効率的で負担の少ない経理体制づくりをサポートいたします。
個人事業主様の法人化を検討される際、定款作成から登記申請、税務署届出、補助金・助成金情報提供までワンストップで支援します。安心して法人化を進め、安定した経営基盤を構築できるよう、丁寧にご案内いたします。
月次試算表や決算書作成、診療科目別のデータ分析を通じて経営状況を「見える化」し、経営改善につながる税務アドバイスを行います。また、医療法人特有の事業承継・相続課題に対し、後継者選定から相続税対策まで一貫してサポートいたします。さらに、人事・労務・給与計算業務のアウトソーシングもご用意し、院長およびスタッフの皆様の負担軽減を支援いたします。
医療機関の会計・税務を包括的に支援します。月次試算表・決算書の作成、各種申告対応はもちろん、診療科目別の収入・損益データを活用した経営分析・アドバイスをご提供。経営のパートナーとして、日常業務を丁寧に支えます。
医療法人の承継は独自のルールが多く複雑ですが、当事務所では後継者選定から財産移転・相続税対策まで一貫して支援いたします。医療機関の継続性を確保し、先生方の想いを次世代へ確実に繋ぐための最適なプランをご提案します。
医療機関における社会保険手続・給与計算業務を、提携専門家と連携して適切に代行します。院長およびスタッフの負担軽減を図り、医療機関が本来の業務に専念できる体制を整え、人的側面からも健全な運営を支援します。
公益法人・一般財団法人には、設立支援から公益認定、会計基準への対応、定款・規程整備、決算・申告までを一貫してご支援し、透明性と信頼性の高い運営体制の構築をお手伝いします。地方公共団体には、公会計整備、財務書類作成、消費税申告、有形固定資産の適正管理・仕訳処理、公会計財務諸表の作成・レビューに対応し、財務の健全化と効率的な行政運営の実現を支援します。
公益法人・一般財団法人に求められる公益認定申請、会計基準対応、定款・規程整備、決算・申告などの業務を総合的にサポートします。複雑な会計・税務についても丁寧にご説明し、安心してご依頼いただける体制を整え、透明性の高い法人運営の実現を支えます。
地方公共団体に対し、公会計整備、財務書類作成、消費税申告、有形固定資産管理、財務諸表の作成・レビュー等を包括的に支援いたします。財務の適正化・健全化を通じて、効率的かつ信頼性の高い自治体運営を実現するためのお手伝いを行います。
対面・オンラインのいずれにも、ご希望に応じて柔軟に対応いたします。
専門的なご相談であっても、わかりやすく丁寧にご案内いたしますので、安心してご相談ください。
お問い合わせ
お問い合わせフォームまたはお電話でお気軽にご連絡ください。
無料相談
お客様のご都合に合わせて面談を調整し、会計・税務から経営全般までご相談を承ります。
ご提案
初回面談の内容をもとに、最適なサービスプランとお見積りをご提案します。
ご契約
ご契約内容をご説明し、十分にご納得いただいたうえで正式に契約を締結します。
サポート開始
契約後、担当スタッフが速やかに対応開始。状況に応じた最適な支援を行います。
初回の相談は無料ですか?
はい。初回のご相談は無料にて承っております。お客様の状況やご要望を丁寧にお伺いし、どのようなサポートが可能かをご提案いたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。
対応しているエリアはどこですか?
原則として都内および千葉県内を中心に対応しておりますが、内容に応じて他の地域にも対応可能です。オンライン面談にも対応しておりますので、遠方のお客様も安心してご利用ください。
打ち合わせのスタイルについて教えてください。
対面、電話、メール、オンライン(Zoom等)など、ご希望に応じた方法でお打ち合わせが可能です。お客様のご都合を最優先に、柔軟に対応いたします。
税金を安くできますか?
法令を遵守したうえで、適用可能な特例・控除を最大限活用した適正な節税をご提案いたします。過度な節税や脱税には関与いたしませんが、無理のない適正な節税策を積極的にご提案いたしますのでご安心ください。
会計ソフトの導入も相談できますか?
はい。クラウド会計ソフト(freee、マネーフォワード等)の導入・設定・運用まで一貫して支援いたします。電子帳簿保存法やインボイス制度にも対応し、効率的な業務環境の構築をお手伝いいたします。
税理士の変更を検討中ですが、タイミングはいつが良いですか?
期中・期末を問わず、適切なタイミングで円滑に変更いただけます。現在の状況をお伺いし、スムーズな移行手順をご提案いたしますので、安心してご相談ください。
相続だけお願いすることは可能ですか?
もちろん可能です。他の税理士の顧問契約があっても、相続・贈与に関する業務のみ当事務所で承ることが可能です。顧問税理士に直接連絡がいくことはありませんので、ご安心ください。
料金体系はどうなっていますか?
ご希望のサービス内容やお客様の規模等に応じてお見積りいたします。初回の無料相談にて詳細をお伺いし、適正な料金をご提示し、ご納得いただいたうえでご契約いただきます。